2014.6 中禅寺湖釣行 第12戦目! |

そんでもって、今日もトレッキングぅ~・・・
ハイ! 到着!
なれたせいか、とっても近く感じる!?

初めて、後から歩き始めたルアーマンに抜かれた!
(ビックリ!)
入るポイントをお互いに確認しあい、別々のポイントへ
釣行開始時間は過ぎてしまっているが
あわてない!?
今日も、朝からボコボコやっている(ニヤリ)
朝食を食べるのだが、やはりライズが目の前に来ると落ち着かない・・・・

釣りに集中っす!
ライズのほとんどがニジマスのものと思われる
が、
岸際であきらかに今までの魚と違うっすよぉ~
「ボッゴッッ!!!」
そして、その近くにセミフライを落とした瞬間
「ボッゴッッ!!!」

ナイスフィッシュでんがなぁ~
いやぁ~いいすっねぇ~

セミでブラウンが釣れましたが、それ以後ブラウンのライズらしきものは見られず
岸際には、小魚がウロウロ????
その少し後をブラウンが付け狙っているようだ!?

引っ張りの釣では苦労させられましたが
これから、忙しくさせてもらえるのかな?
湖面には、いろいろ浮遊物が浮いている。
昨夜、星空がとても綺麗だった! 久しぶりに天の川を見たが
なんとなく、にてるぅ~(笑)

ここの境では、ライズが頻繁におこり
そしておさまらない!
サイトでニジマス狙い!

ドキドキ! と、笑が止まらない!
一服タイム!

おやつの ”チップスター” の空き箱!? を
紙コップ代わりにしてみた・・・・
何とか、一杯だけ飲むことが出来たが(笑)
いつも、男体山ばかりの写真なので

今日も、とても暑い!
春ゼミがよく泣いている。
お昼は、手抜きパスタ!

味の方は・・・・
とりあえず、塩分を取らないと
昨日のように、脱水になってしまうと大変だからねぇ~
粘りたい気持ちもあるのだが・・・・
とりあえず、ランガン(拾い釣り)をしながら戻ることにする。
日陰でじっとしていると、気持ちが良いが
日向に出ると、肌が焼けるのが解るようだ!?

途中の木陰で、お昼寝タイム!?
が、
場所が悪かったようで、虫が・・・・
顔の周りを・・・・
ブゥ~ン!
う ・ う ・ う
うっとぉー しぃーんじゃぁ~!(怒)
ブゥ~ン!
ダメだ・・・ ゆっくり寝られません・・・・
夕方、やはりセミフライを浮かべると

ブラウンかと思いましたが、デブデブレインボーでした!

今宵も、宴じゃぁ~! (笑)

釣りをしているって、感じはあまりなく
どちらかと、よく歩いたって感じ・・・(汗)

セミって、短期間の勝負なんですね。
梅雨入りしたら終わりってこと意識してなかった (泣)
それにしてもおもしろそうですねぇ~

相変わらず沢山釣ってますね~
先日の日曜日は、オイラはモンカゲへのライズにドツボにはまってしまいました。
今度の土日は雨は降らないようなので、どちらかでセミを浮かべに行きます。
ではでは

男体山と大尻が2重写しになった写真、あれはどのように撮っているのですか?オイラのスマホでもできるのかなぁ?差支えなければ教えていただきたく。よろしくお願いいたします。

コメント遅くなってすみません・・・
モンカゲドライ、はまっちゃいますよねぇ~(汗)
セミ、頑張ってください! ブログ楽しみにしています。
*写真ですが・・・ ミス写真です(笑)
夜景モードをタイマーをセットして撮影したのですが、連射モードしてあり、気付かず動かしてしまいました・・・