2017.12 ウエットフライ! |

良い感じじゃぁ~ あぁ~りませんか!(灬ºωº灬)♡

コレも釣れそうぉ~!(o´艸`)

で、いつものように飲んじまう・・・(≧▽≦)
カテゴリ
最新の記事
外部リンク
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 ファン
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2017年 12月 26日
![]() 久しぶりに、ウエットフライを巻いてみた!(*^ω^*) 良い感じじゃぁ~ あぁ~りませんか!(灬ºωº灬)♡ ![]() コレも釣れそうぉ~!(o´艸`) ![]() もう少しフライもこまめに巻けば、釣果ももっと良くなると思うのだが・・・ (^_^;) で、いつものように飲んじまう・・・(≧▽≦) ▲
by gnndt329
| 2017-12-26 17:15
| フライタイイング
|
Trackback
|
Comments(0)
2017年 03月 29日
そろそろ、中禅寺湖も解禁するね! (o´艸`)
![]() でも、準備はしておかないとね (^^; ってことで、釣具屋さんに行って来ました! 小物は意外と高いよね・・・(´×ω×`) マラブーは巻いていて飽きるので、休憩を挟みながら(*^ω^*) ![]() 昨年は数本!? 10本も巻いていないかなぁ~ (^^; ![]() 今シーズンは、少し引っ張りの釣りも頑張ろう! \(^o^)/ ![]() お気にのリールにラインを巻いてみたけど、ドラグの調子が悪い為 違うリールに巻き代えたよ・・・(>ω<) ![]() どうなるかな!? 詳しくは、また今度! 中禅寺湖が解禁する前に、芦ノ湖に行ってきます \(^o^)/ *九頭竜川のサクラマス釣行と迷ったけどね・・・ 中の解禁をマジかに控えてるから少しは釣人も少ないかな!? あまり釣れてる話は聞かないけど、テストを兼ねて楽しんできます(*^ω^*) ちなみに、ドラワカをポケットの中に忍び込ませました(笑) お楽しみに!(o^∀^o) 。 ▲
by gnndt329
| 2017-03-29 17:15
| フライタイイング
|
Trackback
|
Comments(0)
2016年 10月 16日
10月5日 兄貴と丸沼釣行に行って来ました \(^o^)/
![]() 天気もいまいちだし、釣りしかねぇ~だろぉ~ってことで!? (^^; 朝一、ポールポジションで6:30まで待機! メインの流れ込みで、ドライでも良いんじゃぁ~ねぇ~の(ΦωΦ)フフフ… なんて考えていたが・・・ ![]() そして、団体様御一行も (^^; こりゃぁ~ダメダと判断し、立ち木に入りキャストを繰り返すが・・・ 魚は数匹見えるのだが、湖底付近をゆっくりと徘徊!? ストラクチャーにべったりで動かない魚も (눈_눈) 顔の前に、フライを通しても無視っす・・・(涙) こりゃぁ~ 予想以上にキビシイなぁ~ 風が動いてきたので、ロッドをダブルに持ち替えて なんと1投目 キタ━(゚∀゚)━! ![]() 久しぶりに興奮しちゃったよ (≧▽≦) (なので、ファイト中の写真は無し・・・) ってか、このロッドは今回がお初! 相性の良いロッドになりそうです(o´艸`) ちなみに、ロッドは#7/8だけど、ラインはASの6/7 インター もう少し軽いラインも乗せられるかな!? その後が続かないので、早めのいっぱい! ![]() つまみはコンビニだから、ちと寂しい・・・ 久しぶりのホットサンド! ![]() 兄貴は、頑張っているようだが!? おいらはお昼ねタイム!(*^ω^*) ![]() とっても、気持ちがよかったぁ~ 今回は一応、4本のシステム(ロッド)を用意したけど・・・ ライズがあれば、迷わずドライなんだけどなぁ~(눈_눈) ![]() グリップが長いのが・・・ 写真撮影時、魚が小さく見えてしまう!?(笑) あと、オーバヘッド用に作られている為、ガイドが小さい! 寒い時期は、使えない(ー_ー) リメイクしてもらちゃうかなぁ~!? 午後!? ・・・ もう帰っても良かったのだが、流れ込みに行ってみる! どこのポイントも、アングラーが・・・(눈_눈) 秋の丸沼も人気になったねぇ~ ![]() とっても元気っす!(*^ω^*) 雨が降ってきたので、早上がり! 凸らなくて良かったよぉ~ (^_^;) 今宵は、コレ!(ΦωΦ)フフフ… ![]() 上から見ると、傘の部分がハート型 (灬ºωº灬)♡ かんぱぁ~い! \(^o^)/ ![]() アングラーが多いので、次の参戦はボートかな!? 。 ▲
by gnndt329
| 2016-10-16 17:15
| フライタイイング
|
Trackback
|
Comments(0)
2013年 02月 22日
もうすぐ解禁だなぁ~ ![]() 私がウエット用に使用していたフックが 廃盤になってしまったらしく、どの店にも置いていない・・・ ってコトで、今年は ”Ken Sawada” のフックにしてみました! せっかくの休みだというのに天気が悪い! 外は寒いので、コタツでゴロゴロ・・・ タイミング良く、スカパーがやっていました。 ![]() 天気なんぞ、関係なしに ”バシバシ” 釣っています! 見習はなければ・・・ これまた、タイミングがよく、ウェットが出てました ![]() 釣れるよねぇ~ 休みなので、お昼にもビールを ![]() 不恰好ですが、なんとか・・・ ![]() 小さいフライはしんどい・・・ 桜が咲く頃に使ってみよう! 最近はワンプレートで ![]() これも、この時期の風物詩かな? 知り合いの、猟師から頂きました。 おいしいです! ちなみに、狩猟は禁猟になりました! ▲
by gnndt329
| 2013-02-22 08:00
| フライタイイング
|
Trackback
|
Comments(0)
2011年 09月 03日
台風16号の影響で、家から出ることができないのでフライの作成を 毎年、中禅寺湖に通っているが、今年度は20回を越すほどに 通えば、通うほど中禅寺湖の魅力に引かれ、今は中禅寺湖中毒に 犯されてしまった。 シンキングラインの釣りでは、何とか魚を手にすることができるのだが、ドライフライの釣りでは、魚に見破られることが多い。 本物のモンカゲは食べてくれるのだが、おいらのフライは無視 されてしまう・・・ ![]() そんな時 ちょっとしたきっかけで、島崎憲司郎さんのタイイングデモに参加できることがあり プロのタイイングを始めて、まじかに見ることができました。 そのとき、ちょうどモンカゲのエクステンデッドボディーを やっていたので、チャレンジしてみよっかな~なんて ![]() 雑誌を見ながら、フムフム・・・お~ このくらいまでは順調に ![]() 後でわかったがテイルの取り付けバランスや向きで、できあがりに差が 出ますね。 一番のポイントかも? ![]() 一個目が完成。 ![]() ![]() いろいろハックルを変えたりして とりあえず6個完成です。 来年、5月のモンカゲシーズンまで、まだ月日はあります。 秋の丸沼で試してみよっと たぶん・・・ ▲
by gnndt329
| 2011-09-03 13:47
| フライタイイング
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||