
正月はしっかりお腹に脂肪を蓄えてしまったので
体力練成にラッセルしてきましたぁ~!
前回来た時は、マイナス13度でしたが、今回は1度!

天気予報では暖かくなるみたいですが、雪舞ってるし・・・(^^;
谷川で事故があったらしく、朝から防災へリ ”はるな” が活躍しておりました!

あっという間にレスキューしていきました!
さすがやねぇ~!
駐車場は雪でいっぱい!

歩き出しは、遅れてしまい 7:30・・・(>ω<)
ココでキャンプしたこともあったなぁ~( ´艸`)

泳いだけど、夏でも水はめちゃ冷たい(≧▽≦)
前日が日曜日だったので踏み跡バッチリ!?

コレなら、白毛門までいけっかなぁ~!?
って、甘かった・・・
あっという間に踏み跡は無くなり
前方にはアイゼンを装着した先行者1名のみ

悪戦苦闘の末、諦めて撤退していってしまいました・・・
一人、新雪の尾根歩き、ラッセルが永遠に続く・・・
見た目以上にハードっす!(汗)

四足動物に変身することは、しょっちゅう!?
って、言うかぁ~
二足歩行できるところは、ほんのわずかだけ(笑)
まだ、コレしか登ってない・・・(눈_눈)
蟹股歩きをマスター!?

普段も蟹股になっちゃいそうで怖い・・・ (^^;
看板があるとほっとするね!(*^ω^*)
ラッセルが始まった時点で、白毛門は諦めたが
その手前の ”松ノ木沢の頭” まではなんとか行きたい(>ω<)

やっと、視界に捕らえたが・・・
天神平くらいの標高まで上がってきたかな!?
だんだんと雲がとれてきはじめて、谷川岳も見えてきた!
ちょこっとではあるが白毛門も (灬ºωº灬)♡
きつぅ~~~~! (´×ω×`) 
気温が上がり雪も重たくなってきている・・・
時間的には、後1時間ぐらいあるが・・・・

誰かラッセル手伝てぇ~(^^;
まこっちは、逃げ出した・・・
撤退! (>ω<)
景色が良い所まで下り、お昼にすることに
みるみるうちに、青空に! (*゚▽゚*)
今日のランチメニューは

ビック餃子!(こんなに入っていて100円!)
グリーンカレーラーメン!(笑)
餃子は半分、水餃子で食べて、残りの半分をラーメンに

腹ペコで食べっから、うめぇ~や!(≧▽≦)
デザートに、パンとコーヒーを・・・

登っている途中で食べれば、もう少し頑張れたかも・・・
(눈_눈)
誰かいっかなぁ~!?
東尾根って、どこ登んだろ???

まぁ~ 知らないほうが、身のためだいねぇ~ (^_^;)
下山は直滑降!?
\(^o^)/ 
下ではソリ遊びをしている、きゃぴきゃぴ声が ( מּ_מּ)
良い天気になったなぁ~(//∇//)
無事下山! \(^o^)/
露天風呂に入って、体力回復! (灬ºωº灬)♡
夕焼けも綺麗ッスねぇ~(//∇//)
下山祝いは、兄貴の家にお邪魔して
かんぱぁ~い! \(^o^)/
体力つけてリベンジしなければ・・・・ (≧▽≦)